宇治茶のねうち発見授業
 
              
              
スクリーンや大型テレビを活用し、写真や図、動画を使ってわかりやすい授業を行います。
学校のニーズに合わせた実施が可能です。
 
 
              実施例
 
             導入 世界のお茶について知る
   
展開 お茶の作り方を予想し知る
   色々なお茶の葉の色、形、香りを知り比べる
   宇治茶の独特ないろ、形、香りとその理由を知る
   宇治製法を知り、その価値を知る
   煎茶または玉露を自分で淹れてみる
 
              
             
            
             
             お茶淹れ体験授業
 
              
               
              煎茶、抹茶、玉露の体験授業です。 
              
一人ひとりが自分用の道具を使って、「宇治茶いれたて劇場」に合わせてお茶いれを学びます。 
              
宇治茶のねうち発見授業の発展としての実施が可能です。 
                
             
  
             実施例 
 
             抹茶体験授業
 
 
             宇治茶いれたて劇場 
 
             ,http://gdata.youtube.com/feeds/api/videos/8e9GMvuBsOU,,{"playerWidth":"320","useCustom":false,"autoPlay":false,"autoLoop":false,"autoNext":false,"quality":"default","qualityName":"自動","coverImage":""} ,http://gdata.youtube.com/feeds/api/videos/i-Wk4a7BtZQ,,{"playerWidth":"320","useCustom":false,"autoPlay":false,"autoLoop":false,"autoNext":false,"quality":"default","qualityName":"自動","coverImage":""}